
【対象】小学校1年生から中学3年生までOK!
ゲームが大好き!でも自分に自信がない…
MAIAはそんな子どもたちを応援します!
アメリカ・マサチューセッツ工科大学開発、全世界で登録ユーザー6400万人の
プログラミングツール「SCRATCH」をオンラインで体験・見学ができるイベントを開催します!

【2020年プログラミング必修化】
2020年4月、ついに小学校でプログラミング教育が必修化となりました。
プログラミングを学ぶことで、「言われたとおりにできる」から
「目標達成までの過程を自分で考え、適切に順序良く行動できる」ように育っていきます。
つまり、プログラミング的思考は、「自分で夢を叶えていく力」なのです。

【これからは当たり前のものになる】
プログラミング教育は、既存の教科(国語、算数、理科、社会、総合、クラブ活動など)の中で
プログラミング的思考を養うような仕組みが取り入れられます。
プログラミングに強くなることで思考力が磨かれ、あらゆる教科でその恩恵を受けることができます。
これから世の中、子どもたちの将来はITの必要性は加速し、それに付随してITリテラシー(ITに関する知識など)
の向上は必須であり、子供たちにも当たり前のようにプログラミングが定着していきます。
プログラミング的思考を身に着けることは、先行きの見えない不透明な社会でも
「生き抜いていく=生きる力」を身に着けることでもあります。
新しい時代を作るのは、これからの人材。
どうすれば次の世代を応援できるのか、そこに私たちは全力を注ぎます。

◆主催
・株式会社MAIA
・Do! Kids Lab
◆日時
① 2021年3月6日(土)10:00〜11:30
② 2021年3月6日(土)13:00〜14:30
③ 2021年3月14日(日)13:00〜14:30
④ 2021年3月14日(日)15:00〜16:30
◆定員
各回 【体験】5名様【見学】45名様(合計200名様)
体験は各回の応募数が5名様以上の場合は抽選になります。
◆参加費用
無料